当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
ステルスフィールドコメント一覧(9)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
8.名無しさん2019年10月31日 19時29分
Update情報
いつのアプデかは知らないが攻撃すると透明化が切れるように修正された模様。
使うときに注意しよう。
返信:9
5.名無しさん2019年07月14日 12時51分
当然ながら音までは消してくれない。
透明になってさあ奇襲するぞという意気込みは大事だが、派手に走ってしまうと足音で気付かれてしまうのだ。
音が聞こえれば相手はもちろんそっちを見るし、よく見られてしまえばバレてしまうので・・・
残念な結果におわる。
3.名無しさん2019年07月12日 13時29分
感想
見えないからと言ってあんまり単純な動きをするのは禁物
上にある通り、察知されると爆発物であぶり出されることもあるし、コンバットショットガンあたりに引っ掛けられたりするとひとたまりもない
視界に留まり続けるのはやめよう
2.名無しさん2019年07月04日 13時05分
単純な強襲や気付かれやすいエリアを横断しての奇襲など使い道は様々だが、とりわけ終盤、エリアが狭まってからの乱戦では驚異的な強さを発揮する。
逆に使われた側の対処としては、爆発物でいぶり出すのが有効。
1.名無しさん2019年07月03日 19時49分
NWで支給箱(中)と支給箱(大)、施錠されたコンテナから低確率で出現するアイテム
重さ1。
30秒間の間、ほぼ透明になれる。
非常に強力なアイテムだが、発動の際には少しモーションが入るので注意。
また、パワーアーマー装着時には使用できない。
追記
7/7に支給箱(大)、施錠されたコンテナからもステルスボーイが出現するようになっていたので
修正しました。
アップデートが報告されています。クリックで該当コメントに飛びます。
8. 2019年10月31日
いつのアプデかは知らないが攻撃すると透明化が切れるように修正された模様。使うときに注意しよう。
6. 2019年07月17日
アップデートによりパワーアーマー装着中にも使用できるようになった。しかもノーモーションで即座に発動可能...
>>8
パッチ14のパッチノートに書いてあるよ
効果時間も30秒から20秒へと弱体化された。
以前のような対多数への奇襲は難しくなったが、それでも先手は取れるので十分強い